第8回 山口大学ホームカミングデー
”あっとほーむ”カミングデー。
はじめての講義。 広々としたキャンパス。 初対面の友達の顔。
山口大学に来た日のこと 覚えていますか?
今年のキャンパスは いつもとは少し違っていますが
それでも 山口大学は前を向いています。
山大を卒業したことを 誇りに思えるように。
山大で経験したことが 自信につながるように。
オンラインだからこそ 少しのんびり 帰ってきてほしいな。
今年はおうちで。 おかえりなさい。
開催案内
山口大学では、卒業生との繋がりや地域の方々との絆を深めること、卒業生や地域の方を大学に歓待することを目的に平成25年度からホームカミングデーを開催しています。
第8回ホームカミングデーは、令和2年10月31日(土)にオンラインで開催します。キャンパスへお越しいただけなくとも、みなさんとの絆を深めることができるよう、様々な企画を用意していますので、ぜひお楽しみください。
【開催日時】 令和2年10月31日(土) 10時30分~
【参加方法】 以下のような企画を予定しています。開催日時以後に、このWEBサイトから各企画にアクセスし、ご視聴ください。また、配信動画はイベント開催日以後も本サイトからご覧いただけます。
なお、一部のライブ企画は事前申し込み制としております。また、本学卒業生・学生・教職員のみ参加可能とさせていただいている場合がございますのでご了承ください。
全学企画
教育学部
卒業生・修了生の皆様、ご支援ご協力ありがとうございます。感謝の気持ちを込めて、動画でのメッセージを作成いたしました。
経済学部
理学部
【Live配信】 14:30~16:30〔終了しました〕
「地球の歴史の流れを感じながら、日本の地質を見たらどうなるのか?」
脇田浩二特任教授による講演です。
山口大学オンラインホームカミングデー【理学部企画】への参加方法
参加方法説明PDFはこちら
【ライブ企画は参加登録制です】
1)参加を希望するコンテンツの「選択する」ボタンをクリックし、選択中の件数を確認して「申し込む」をクリックします。
2)「お申込みフォーム」に必要事項(メールアドレス・任意のパスワード等)を入力してお申し込みください。
3) お申し込み登録完了後、参加に必要な「マイページ」のURLが、ご登録いただいたメールアドレスに送信されます。「マイページ」からコンテンツの追加登録なども可能です。
※メール受信拒否などの設定により、申込後のメールが受信できない場合があります。「迷惑メールの解除方法」をご確認の上、ドメイン指定受信をしている場合は、「@ocans.jp」「@yamaguchi-u.ac.jp」からのメールが受信できるように必ず設定をお願いします。
【当日すること】
1)メールでお知らせしたURLから「マイページ」にアクセスし、「受講証」を選択。一覧から参加するコンテンツを選択してください。
2)開始時間30分前になると「開始する」バーの色が変わりますので、ドラッグしてください。画面をクリックすると始まります。
※オンラインホームカミングデー2020【理学部企画】(ライブ企画)の申し込みはフロムページ社の「OCANs」から、ライブ配信は「Zoom」もしくは「Webex」のサービスを使います。
医学部
工学部
農学部
共同獣医学部
国際総合科学部
お問い合わせ
山口大学ホームカミングデーに関するご質問等は、下記までお問い合わせください。
山口大学総務企画部総務課
〒753-8511 山口県山口市吉田1677-1
Tel:083-933-5010
Fax:083-933-5013
E-Mail:hcd@(アドレス@以下→yamaguchi-u.ac.jp)