第7回コンソーシアム人材セミナー in山口 「目指せ 長州発グローバルイノベーション」を開催します
文部科学省「科学技術人材育成のコンソーシアムの構築事業(次世代研究者育成プログラム)」に採択された、「未来を拓く地方協奏プラットフォーム」(代表機関=広島大学、共同実施機関=山口大学、徳島大学)の活動の一環として、標記セミナーを開催致します。若手研究者、特に博士課程の方々の積極的なご参加を期待しています。
日時:平成27年9月4日(金) 15:30~17:00
場所:山口大学吉田キャンパス メディア講義室 (山口市吉田1677-1)
対象:教職員、学生
事前申込:不要
参加費:無料
【プログラム】
15:30-15:35 開会挨拶 理事・副学長 三池秀敏
15:35-16:30 「シリコンバレーから学び、自分の研究でグローバルイノベーションを起こそう!」
(株)モリワカ 専務取締役(兼)CEO 森若 ジョン幸次郎 氏
16:30-17:00 「今求められるアントレプレナーと大学発イノベーション」
文部科学省 産業連携・地域支援課長 坂本 修一 氏
17:00-17:25 質疑応答 (司会)理学部長 松野 浩嗣
17:25-17:30 閉会挨拶 学長 岡 正朗
☆詳細はこちら
【お問い合わせ先】
山口大学 大学研究推進機構
E-mail:conso@yamaguchi-u.ac.jp
担当:藤井 英彦(083-933-5255)
二階堂 正隆(0836-85-9990)