■ライバル校は広島大学
|
|
|
どの大学をライバル校だと意識しているかには、学内外問わず広島大学
をライバル校だと思っているという答えが最も多い。
その他には、具体的に東京大学、京都大学、九州大学、岡山大学、島根(医)大学、
愛媛大学等の名前が挙がる。学内の教員や職員の回答には九州の私立大学の名前もある。
■山口大学のチャンスは地域を生かすこと。
山口大学の将来について、学生では地域貢献を最も大切と考えており、
教員・職員では地域貢献と同時に教職員の個性、学生の意欲などを重要視している。
また、地域・企業からは地元山口県の発展や他県に流出しがちな良い人材を集めることが
できるといった点で、山口大学を評価している。
OBからは地域貢献や世界や首都などに向けた第一線での活躍を望む声がある。
脅威になる点として、学生では独立行政法人化による組織の弱体化、教育学部の
存続などの意見があった。
教員からは、学生や教職員の個性の発揮、OBからも、大学の特色や個性を発揮させる
ための環境を充実させる問題などが上げられている。
企業や団体、地域からは、学生への教育や就職支援や外に向かってのPR活動等のもの
たりなさが挙げられた。
■理想の山口大学像は
理想の大学像について学生から、明るい活気のある大学を目指すことなどの意見がでた。
教員・職員・OBからは学生の情熱、山口県としてのプライドを守るなどの意見が
でた。他に地域社会への貢献等がある。
地域の方や企業・団体からは、学生の質の向上、地元地域への貢献、積極性に期待する
という答えが多い。
|
|