山口大学工学部 工学部

第8回工学部ホームカミングデー

開催概要

開催日時:令和7年11月8日(土)10:00~16:00

開催場所:山口大学常盤キャンパス(〒755-8611 山口県宇部市常盤台2-16-1)

参加費:無料

参加対象:卒業生、在学生、ご家族、地域の方々多くの方のご来場をお待ちしております!

※常盤祭も同日開催!詳細はコチラ

  事前申込

事前申込の必要な企画についてはコチラからお申込みをお願いします。
※当日参加も大歓迎ですが、事前申込をしていただくと、各企画に確実にご参加いただけます!

企画紹介

オープニングセレモニー(開催時間:10:00-10:20 開催場所:D講義棟D11講義室)

常盤祭実行委員会によるアピールなど、盛大なオープニングをお楽しみください!ヤマミィも来るよ!

 

特別講演会(開催時間:10:20-12:00 開催場所:D講義棟D11講義室)事前申込150名

講演会①(開催時間:10:20-10:55)
「亜鉛−マンガン電池の再発見 −二次電池化で広がる未来」
師 中山 雅晴 山口大学工学部応用化学科教授

講演会②(開催時間:11:00-12:00)
「身近な酸化物材料を用いた次世代蓄電池負極の開発」
講師 薄井 洋行 鳥取大学工学部化学バイオ系学科准教授

事前申込はコチラ

※当日の来場者には、FAVO BAKERYのパン引換券をプレゼント!

キャンパスツアー

開催時間:①12:00-12:30 集合場所:D棟前、②15:00-16:00 集合場所:学術資料展示館前)事前申込定員各20名

常盤キャンパスに精通した工学部教員がツアーガイドとなって、キャンパスを案内します!秋のキャンパスを一緒に散策しよう!
事前申込はコチラ

 

 

ヤマミィ交流会(開催時間:①12:00-12:30、②15:00-15:30 開催場所:工学部図書館Cafe)

山口大学公式キャラクターヤマミィが工学部図書館Cafeに遊びに来るよ。ヤマミィと交流したり、記念撮影ができます!

学生研究成果ポスター展示(開催時間:10:00-16:00 開催場所:福利厚生棟1階 Area-C)

現役山大工学部生が日ごろの研究成果を発表!
12:00~16:00は学生たちが直接研究内容を説明します。未来の工学者に会えるかも!?
  

工学部食堂コラボ企画(開催時間:11:00-14:00 開催場所:福利厚生棟1階生協ショップ、FAVO BAKERY)

ホームカミングデー限定ヤマミィランチボックスを販売!(限定25食、ヤマミィグッズ付き)(※販売数については変動がございます)
FAVO BAKERYのパンを200個限定で無料配布します!(時間:12:15~ 場所:FAVO BAKERY)

 

学術資料展示館開放(開催時間:10:00-16:00 開催場所:学術資料展示館)

ホームカミングデー当日は終日開放します!貴重な鉱石約2万点の一部があなたを待っています!



アクセス

〒755-8611 宇部市常盤台2丁目16-1


 

バスで15分(宇部新川駅から工学部前)
JR宇部線宇部新川駅→工学部前バス停→徒歩3分→常盤キャンパス(工学部)
該当バス:ひらき台行き33、34 宇部新川駅行き75、めぐりーな宇部新川駅行き74
宇部市営バスの情報はこちらから→うべバスナビ



で10分(山口宇部空港から) 山口宇部空港→一般道10分→常盤キャンパス(工学部)

【駐車場について】
・当日は常盤祭のため工学部正門は車両進入禁止です。東門からお入りください。
・自家用車でお越しの場合には、常盤祭係員の誘導に従ってください。

常盤キャンパス

常盤キャンパスマップはコチラ
ホームカミングデー用ガイドMAPはコチラ。(※作成中)
      
   

Copyright © 山口大学工学部. All Rights Reserved.
TOP