山口大学工学部 工学部

トピックス

山口県立光高等学校2年生が工学部を見学に訪れました

(令和6年6月10日掲載)

 

 令和666日(木)、山口県立光高等学校2年生26名が工学部を見学に訪れました。
 はじめに、図書館スタッフによる案内で、図書館・カフェを見学しました。改修された図書館の設備をはじめ、工学部ならではの専門的な本や資料を見て回りました。
 次に、知能情報工学分野の瀧本浩一准教授から、理学と工学の違いや、各学科紹介、学生実験の様子等、工学部についての紹介がされました。
 最後に、応用化学分野の吉本則子准教授から「副作用の少ないバイオ医薬品をつくる」と題した模擬講義が行われ、タンパク質の構造等バイオ医薬品についての理解を深めました。
 参加者からは、「楽しく仲間と研究をしている動画を見て工学部に興味が出た」、「普段とは違う発展的な授業を受けることができて印象に残った」といった感想が寄せられました。
 短い時間ではありましたが、講義や見学を通して大学の雰囲気を体験していただきました。

 

関連リンク

・大学見学(工学部)の申し込みについて

https://www.yamaguchi-u.ac.jp/eng/public_relations/field_trip/index.html



施設見学

瀧本准教授による工学部紹介

吉本准教授による模擬講義

 

Copyright © 山口大学工学部. All Rights Reserved.
TOP