山口大学工学部 工学部

第2回工学部ホームカミングデー

開催概要

開催日時:平成30年11月17日(土)

 山口大学工学部は『工学部ホームカミングデー』を、平成30(2018)年11月17日(土曜日)に 常盤祭 と同日に開催しました。
 『工学部ホームカミングデー』は、工学部の卒業生や関係者、地域の方々から工学部をより身近に親しんでいただきたいとの思いから、我々のホームである工学部(常盤キャンパス)に皆様をお招きするイベントです。
 『工学部ホームカミングデー』では、卒業生による講演会に自動車業界においてご活躍中の石田繁夫氏(機械工学科45年卒)をお招きしたほか、学生の研究成果パネル展示、もちまき、8階の展望ラウンジ開放、キャンパスツアー等を開催いたしました。
また、学生の活気あふれる 常盤祭 もご覧いただきながら、常盤キャンパスの1日をお楽しみいただきました。

【主  催】 山口大学工学部
【共  催】 一般社団法人 常盤工業会
【開催日時】 平成30(2018)年11月17日(土曜日) 10:00~16:00
【場  所】 山口大学工学部常盤キャンパス D講義棟、総合研究棟 ほか キャンパスMAP
【参加対象】 どなたでもご参加いただけます。
【駐車場について】 駐車場は常盤祭と共同です。工学部東門をご利用ください。

企画紹介

予定時刻 内容 場所
10:00 ~ オープニングセレモニー
D講義棟11講義室
10:20 ~ 卒業生講演会 / 石田繁夫氏(機械工学科45年卒)
「私たち技術者のキャリア設計(これからの人生どう生きますか)」
D棟1階 D11講義室
11:25 ~ 特別講演 / 三上真人教授
「国際宇宙ステーション「きぼう」実験棟での燃焼実験 ~炎のつながり,人のつながり~」
D棟1階 D11講義室
12:15 ~ 山口大学営業部長 「ヤマミィ」 との交流会 常盤祭サブステージ
12:25 ~ もちまき 常盤祭サブステージ
14:00 ~ キャンパスツアー1回目(60分程度・当日集合)
学術資料展示館前集合
14:00 ~ キャンパスツアー2回目(60分程度・当日集合)
学術資料展示館前集合
終日開催
(10:00 ~ 16:00)
・ロビー展示(工学部今昔、常盤工業会、大学基金事務局) D講義棟 ロビー
・学生による研究成果ポスター展示
※14:00~16:00は学生による説明を計画中です。
D講義棟 ロビー
・教室解放
※同窓生での語らいの場、ご休憩にどうぞ。
D講義棟 2階、3階
・鉱石標本展示
※ココにしかない貴重な標本も所有しています。
学術資料展示館
・8階 展望ラウンジ開放
※常盤公園や山口宇部空港など市内一望できる景色は一見の価値アリです。
総合研究棟 8階ラウンジ

その他

~ミニ同窓会、サークルOB会等をお考えの方へ~
教室開放 (D講義棟2階、3階) をご利用いただけます。
ご予約、利用方法については、下記の工学部総務企画係へお問い合わせください。

問合せ・申込み先

※ 第2回 山口大学工学部ホームカミングデーは終了致しました。

Copyright © 山口大学工学部. All Rights Reserved.
TOP