ホームカミングデー2021
第9回 山口大学ホームカミングデー
開催案内
山口大学では、卒業生との繋がりや地域の方々との絆を深めること、卒業生や地域の方を大学に歓待することを目的に平成25年度からホームカミングデーを開催しています。
第9回ホームカミングデーは、山口大学に関わる全ての方々との交流イベントとして、令和3年10月30日(土)にオンラインで開催します。卒業生の方には母校をなつかしみ、一般の方には本学についてより広く知っていただく機会として、皆様との絆を深めることができるよう、様々な企画を用意していますので、ぜひお楽しみください。
【開催日時】
令和3年10月30日(土)10時30分~
【参加方法】
以下のような企画を予定しています。開催日時以後に、このWebサイトから各企画にアクセスし、ご視聴ください。また、配信動画はイベント開催日以後も本サイトからご覧いただけます。 なお、一部のLive配信企画は事前申し込み制としております。また、本学卒業生・学生・教職員のみ参加可能とさせていただいている場合がございますのでご了承ください。
全学企画
-
【オンデマンド配信】
第9回ホームカミングデーの開催に際し、学長から卒業生のみなさんへメッセージを送ります。 -
【オンデマンド配信】
第9回ホームカミングデーの開催に際し、同窓会長から卒業生のみなさんへメッセージを送ります。 -
【Live配信】〔終了しました〕
(社)加工食品診断士協会代表理事
安部司氏に、食品添加物のメリット・デメリットについて、実験を交えながら講演していただきます。 -
【Web掲載】〔公開終了しました〕
吉田キャンパスのおすすめスポットを360度パノラマで紹介します。いまの景色を見ながら学生時代に思いを馳せてみてください。 -
【オンデマンド配信】
昭和32年に本学学生と教職員が製作した映画のダイジェスト版。懐かしい映像とともにかつての学舎に思いを馳せてください。
人文学部
-
【オンデマンド配信】
動画配信によるオンライン同窓会を開催!卒業生、退職された先生方も参加します。山大は、相変わらず青春です(笑)。 -
【オンデマンド配信】
動画配信によるオンライン同窓会を開催!卒業生、退職された先生方も参加します。山大は、相変わらず青春です(笑)。
教育学部
-
【オンデマンド配信】
卒業生の皆様へ、教育学部の現状や取り組み、進もうとしている方向について、学部長と各教室からビデオメッセージを配信します。 -
【Live配信】〔終了しました〕
Live(Zoom)で学校や教育のことについて、最近の話題について話してみませんか。皆様のご参加をお待ちしております。
経済学部
-
【掲載】
経済学部卒業生に向けて、経済学部長からのメッセージを掲載します。 -
【掲載】
今年、オープンキャンパスで公開した授業を公開します。主に受験生を対象とした授業ですが、是非今一度大学の授業を思い出してください。
理学部
-
【オンデマンド配信】
学部長による理学部の改組等の説明、在学生の案内で理学部を中心にキャンパスをご案内します。 -
【オンデマンド配信】
数理科学科で学べること、カリキュラム、学生生活、取得できる資格と進路等を紹介します。 -
【オンデマンド配信】
物理・情報科学科で学べること、研究内容、取得できる資格と進路等について紹介します。 -
【オンデマンド配信】
化学科の育成する人物像、カリキュラム、研究紹介、卒業後の進路等について紹介します。 -
【オンデマンド配信】
生物学科の各研究室の研究内容について紹介します。 -
【オンデマンド配信】
地球圏システム科学科のカリキュラム、研究内容、JABEE認定等の取得できる資格等について紹介します。 -
【オンデマンド配信】
高分子物理学研究室の研究内容について紹介します。 -
【オンデマンド配信】
電磁宇宙物理学研究室の研究内容について紹介します。 -
【オンデマンド配信】
野﨑隆之准教授(情報科学分野)によるオープンキャンパスでの模擬講義です。 -
【オンデマンド配信】
野﨑隆之准教授(情報科学分野)によるオープンキャンパスでの模擬講義です。 -
【オンデマンド配信】
野﨑隆之准教授(情報科学分野)によるオープンキャンパスでの模擬講義です。 -
【オンデマンド配信】
地球圏システム科学科で実施されている特色ある野外教育プログラムを紹介します。 -
【Live配信】〔終了しました〕
野﨑隆之准教授(情報科学分野)主催で、懐かしい顔ぶれでオンライン交流会を開催します。
医学部
-
【オンデマンド配信】〔360度動画〕
山大病院を運航基地とするドクターヘリは、救急現場にいち早く駆け付け、救命活動にあたっています。迫力あるVR動画をお楽しみください。 -
【オンデマンド配信】〔360度動画〕
ドクターヘリが救命活動を終えて基地に戻ってくる様子を紹介します。開始後、すぐ頭上をヘリが通過します。 -
【オンデマンド配信】〔360度動画〕
2019年6月に開院したA棟は、地上60.09メートルの屋上へリポートを備えています。宇部市が一望できる屋上からの眺めをお楽しみください。 -
【オンデマンド配信】
新病棟の手術部の中を紹介します。高度な機能を有する手術室を整備することで、より高度で安心安全な医療を提供しています。 -
【オンデマンド配信】
2021年8月に開催したオープンキャンパスでの動画です。医学科の講座を紹介をしていますので、ご覧ください。 -
【オンデマンド配信】
2021年8月に開催したオープンキャンパスでの動画です。保健学科の紹介をしていますので、ご覧ください。 -
【オンデマンド配信】
2021年1月にYouTubeチャンネル「山口大学病院チャンネル」を開設しました。診療内容や病院紹介など、本院の取組みを幅広く配信しています。 -
【掲載】
卒業生から募集した学生時代の思い出や同級生、教員、地域の方々、そして後輩に向けたメッセージを掲載します。 -
【オンデマンド配信】
小串キャンパスの移り変わりを楽しんだ後は・・・現在のキャンパスマップの紹介動画です。建物の外観、内観いろんな角度から撮影しました。
工学部
-
【オンデマンド配信】
ホームカミングデー2021開催にあたり、工学部長から工学部の「今」をご紹介します。 -
【オンデマンド配信】
山口大学常盤キャンパスと工学部の7つの学科をご紹介します。 -
【オンデマンド配信】
工学部生の常盤キャンパスでの学生生活をご紹介します!リニューアルオープンした工学部図書館にもご注目ください!
農学部
-
【オンデマンド配信】
学部長による農学部の概要説明と各施設の紹介、創立140周年記念事業のお知らせです。
ご支援のほどお願いいたします。 -
【オンデマンド配信】
農学部の概要(学科、施設、特色等)を紹介します。 -
【オンデマンド配信】
ユニークな荒木農場長が「附属農場の実習のすべて」を紹介します。 -
【オンデマンド配信】
人工的な光を使って野菜を生産する最先端の農業を行っている「植物工場」を紹介します。 -
【オンデマンド配信】
省エネルギー、バイオマス利用、感染症拡大の阻止などを目標に活動を行っている「中高温微生物研究センター」を紹介します。 -
【オンデマンド配信】
生物資源環境科学科の研究室を紹介します。(オープンキャンパス用に作成した動画を再掲しています) -
【オンデマンド配信】
生物機能科学科の研究室を紹介します。(オープンキャンパス用に作成した動画を再掲しています) -
【オンデマンド配信】
農学部で活躍する二名の教員のインタビュー動画です。(オープンキャンパス用に作成した動画を再掲しています) -
【オンデマンド配信】
遺伝子工学実験(プラスミド抽出実験)の様子を紹介します。 -
【オンデマンド配信】
街灯の光害で、イネが育たなくなる!?
生物資源環境科学分野 山本晴彦教授によるミニ講義の様子です。 -
【オンデマンド配信】
食糧が減ってしまう? 農学の発展で食糧危機を回避せよ!
生物資源環境科学分野 高橋 肇教授によるミニ講義の様子です。 -
【オンデマンド配信】
運動能力と骨格筋の関係から見えてくるヒトと動物の特性
生物機能科学分野 宮田 浩文教授によるミニ講義の様子です。 -
【オンデマンド配信】
シロアリに学ぶ長寿の秘訣!?
生物機能科学分野 井内 良仁教授によるミニ講義の様子です。
共同獣医学部
-
【オンデマンド配信】
共同獣医学部の同窓会『青山会』の深町会長から、現役学生及び卒業生へ激励のメッセージをいただきました! -
【オンデマンド配信】
共同獣医学部 佐藤学部長から、卒業生への激励のメッセージを配信します! -
【オンデマンド配信】
動物病理解剖施設の『iPaDL(総合病性鑑定研究施設 )』をご紹介します! -
【オンデマンド配信】
臨床獣医学講座の水野拓也教授による獣医臨床病理学研究室の活動紹介です! -
【オンデマンド配信】
病態制御学講座の高野愛准教授による獣医疫学研究室の活動紹介です! -
【オンデマンド配信】
生体機能学講座の島田緑教授による獣医生化学研究室の活動紹介です!
国際総合科学部
-
【オンデマンド配信】
国際総合科学部川﨑勝学部長より、メッセージを配信します。(オープンキャンパス用に作成した動画を再掲しています) -
【オンデマンド配信】
国際総合科学部の入試について紹介します。(オープンキャンパス用に作成した動画を再掲しています) -
【オンデマンド配信】
国際総合科学部のカリキュラムについて紹介します。(オープンキャンパス用に作成した動画を再掲しています) -
【オンデマンド配信】
国際総合科学部の派遣留学について紹介します。(オープンキャンパス用に作成した動画を再掲しています) -
【オンデマンド配信】
国際総合科学部のプロジェクト型課題解決研究について紹介します。(オープンキャンパス用に作成した動画を再掲しています) -
【オンデマンド配信】
国際総合科学部の施設について紹介します。(オープンキャンパス用に作成した動画を再掲しています) -
【オンデマンド配信】
国際総合科学部では多くの学生が約1年間の派遣留学に行きます。アメリカ留学について、派遣留学経験者が報告します。 -
【オンデマンド配信】
国際総合科学部では多くの学生が約1年間の派遣留学に行きます。オーストラリア留学について、派遣留学経験者が報告します。 -
【オンデマンド配信】
国際総合科学部では多くの学生が約1年間の派遣留学に行きます。スペイン留学について、派遣留学経験者が報告します。 -
【オンデマンド配信】
国際総合科学部では多くの学生が約1年間の派遣留学に行きます。ドイツ留学について、派遣留学経験者が報告します。 -
【オンデマンド配信】
国際総合科学部では多くの学生が約1年間の派遣留学に行きます。マレーシア留学について、派遣留学経験者が報告します。 -
【オンデマンド配信】
国際総合科学部では多くの学生が約1年間の派遣留学に行きます。台湾留学について、派遣留学経験者が報告します。 -
【オンデマンド配信】
国際総合科学部では多くの学生が約1年間の派遣留学に行きます。韓国留学について、派遣留学経験者が報告します。 -
【オンデマンド配信】
国際総合科学部では多くの学生が約1年間の派遣留学に行きます。中国留学について、派遣留学経験者が報告します。 -
【オンデマンド配信】
国際総合科学部では多くの学生が約1年間の派遣留学に行きます。アメリカ留学について、今年度派遣留学予定者が報告します。 -
【オンデマンド配信】
昨年度に国際総合科学部に着任した坂口和敏准教授を紹介します。 -
【オンデマンド配信】
今年度に国際総合科学部に着任した呉羽真講師を紹介します。 -
【Live配信】〔終了しました〕
昨年度、派遣留学中の学生はコロナ禍により緊急帰国せざるを得ませんでした。学生と教職員で、座談会形式で当時を振り返ります。
お問い合わせ
山口大学ホームカミングデーに関するご質問等は、下記までお問い合わせください。
山口大学総務企画部総務課
〒753-8511 山口県山口市吉田1677-1
Tel:083-933-5005
Fax:083-933-5013
E-Mail:hcd@(アドレス@以下→yamaguchi-u.ac.jp)