国立大学法人 山口大学

本学への寄付

東アジア研究科 東アジア専攻

 

 山口大学大学院東アジア研究科東アジア専攻では、東アジアを中心とした世界で活躍する指導的高度専門職業人材の育成を目指します。そのために次のような 学生の入学を求めています。

求める学生像

[1]東アジアを中心とした世界で活躍できる指導的高度専門職業人を目指す人
[2]東アジアを中心とした世界に関心を持ち、深く理解したい人
[3]研究意欲があり、自ら研究課題を探求し自立的に研究を遂行する能力を身に付けたい人
 なお、本専攻には3つのコースがあり、各コースにおける求める学生像は次のとおりです。
 アジア比較文化コース
・東アジアを中心とした世界の社会と文化に強い関心を持つ人
 アジア経済・経営・法律コース
・東アジアを中心とした世界の社会動態に関わる研究に強い意欲と関心を持つ人
 アジア教育開発コース
・東アジアを中心とした世界の教育に強い興味・関心を持つ人

入学者選抜の基本方針

 山口大学大学院東アジア研究科東アジア専攻の教育を受けるにふさわしい能力・適性などを備えた入学者を受け入れるために、東アジア専攻が求める能力・適性等を多面的・総合的に評価し、選抜します。
 一般選抜及び進学試験では、論文審査・口述試験により判定します。なお、必要に応じて学力検査(筆記試験)を課す場合があります。
 渡日前特別選抜では、書類審査・論文審査により判定します。

入学試験で重視するポイント

選抜内容 理論的・実践的研究を遂行するために
必要な高度な専門性と学識
物事を論理的・批判的に考え
問題解決ができる能力
豊かな人間性、社会性、倫理性と
協働性の兼備
書類審査
学力検査
論文審査
口述試験

◎:強く重視して評価する ○:重視して評価する

TOP