国立大学法人 山口大学

本学への寄付

創成科学研究科 博士前期課程 電気電子情報系専攻

 

 

電子デバイス工学コース

 山口大学大学院創成科学研究科電気電子情報系専攻電子デバイス工学コースでは、電気電子工学に関する専門的素養を基にし、半導体に代表される材料物性、デバイス構造、製造プロセスなどの電子デバイス分野に関連した幅広い専門知識を有し、課題発見・解決能力、さらにコミュニケーション能力とプレゼンテーション能力を兼ね備えた高度専門職業人材の育成を目指します。そのために次のような学生の入学を求めています。

求める学生像

[1]電気・電子工学および関連分野に関する基礎的な学力を有し、専門分野の高度な知識や実践的技術を学ぼうとする強い意欲を持つ人
[2]電子デバイス工学分野(半導体、磁性体、プラズマ、超伝導)に関心を持ち、様々な視点から探究心や独創性を持って積極的に研究や開発に取り組む意欲のある人
[3]自律心と倫理観を備え、学んだ専門知識や技術を活かして他者と協働し、国際社会に貢献する志を持つ人

入学者選抜の基本方針

 山口大学大学院創成科学研究科電気電子情報系専攻電子デバイス工学コースの教育を受けるにふさわしい能力・適性を備えた入学者を受け入れるために、電子デバイス工学コースが求める能力・適性を多面的・総合的に評価し、選抜します。
 一般選抜では、学力検査及び出願書類を総合して判定します。
 口述試験による選抜及び社会人特別選抜では、口述試験及び出願書類を総合して判定します。
 外国人留学生特別選抜渡日前入試及び転入学試験(協定大学)では、出願書類に基づき判定します。
 外国人留学生特別選抜及び学部3年次生を対象とする特別選抜では、学力検査、面接及び出願書類を総合して判定します。

入学試験で重視するポイント

選抜内容 理論的・実践的研究を遂行するために
必要な専門的知識・技能
物事を論理的・批判的に考え問題解決に
つなげることができる能力
豊かな人間性、社会性、倫理性と
協働性の兼備
学力検査
口述試験
面 接
出願書類

◎:強く重視して評価する ○:重視して評価する

 

電子システム工学コース

 山口大学大学院創成科学研究科電気電子情報系専攻電子システム工学コースでは、電気電子工学の専門的素養を基にし、電気電子システム構築のために必要なシステム制御、計測システム、通信システム、パワーエレクトロニクスなどの幅広い専門知識を有すると共に、コミュニケーション能力とプレゼンテーション能力を兼ね備えることで、個人による自己解決のみならず、グループで連携して電子システム工学に関連した課題を発見し、解決する能力を有する高度専門職業人材の育成を目指します。そのために次のような学生の入学を求めています。

求める学生像

[1]電気・電子工学および関連分野に関する基礎的な学力を有し、専門分野の高度な知識や実践的技術を学ぼうとする強い意欲を持つ人
[2]電子システム工学分野(情報通信システム、計測制御システム、パワーエレクトロニクス)に関心を持ち、様々な視点から探究心や独創性を持って積極的に研究や開発に取り組む意欲のある人
[3]自律心と倫理観を備え、学んだ専門知識や技術を活かして他者と協働し、国際社会に貢献する志を持つ人

入学者選抜の基本方針

 山口大学大学院創成科学研究科電気電子情報系専攻電子システム工学コースの教育を受けるにふさわしい能力・適性を備えた入学者を受け入れるために、電子システム工学コースが求める能力・適性を多面的・総合的に評価し、選抜します。
 一般選抜では、学力検査及び出願書類を総合して判定します。
 口述試験による選抜及び社会人特別選抜では、口述試験及び出願書類を総合して判定します。
 外国人留学生特別選抜渡日前入試及び転入学試験(協定大学)では、出願書類に基づき判定します。
 外国人留学生特別選抜及び学部3年次生を対象とする特別選抜では、学力検査、面接及び出願書類を総合して判定します。

入学試験で重視するポイント

選抜内容 理論的・実践的研究を遂行するために
必要な専門的知識・技能
物事を論理的・批判的に考え問題解決に
つなげることができる能力
豊かな人間性、社会性、倫理性と
協働性の兼備
学力検査
口述試験
面 接
出願書類

◎:強く重視して評価する ○:重視して評価する

 

知能情報メディア工学コース

 山口大学大学院創成科学研究科電気電子情報系専攻知能情報メディア工学コースでは、電気電子工学及び知能情報工学の専門的素養を基にし、電気電子情報システムを構築するための電子デバイス、電気電子システム、コンピュータハードウエア及びソフトウエア、さらにコンピュータの知能化及びメディア処理に関する幅広い専門知識を有し、課題発見・課題解決能力、さらにコミュニケーション能力とプレゼンテーション能力を兼ね備えた高度専門職業人材の育成を目指します。そのために次のような学生の入学を求めています。

求める学生像

[1]情報・通信工学および関連分野に関する基礎的な学力を有し、専門分野の高度な知識や技術を学ぼうとする強い意欲を持つ人
[2]コンピュータの知能化及びメディア処理に関心を持ち、積極的に研究や開発に取り組む意欲のある人
[3]自律心と倫理観を備え、他者と協働して、学んだ専門知識や技術を活かしてグローバルに貢献する志を持つ人

入学者選抜の基本方針

 山口大学大学院創成科学研究科電気電子情報系専攻知能情報メディア工学コースの教育を受けるにふさわしい能力・適性を備えた入学者を受け入れるために、知能情報メディア工学コースが求める能力・適性を多面的・総合的に評価し、選抜します。
 一般選抜では、学力検査及び出願書類を総合して判定します。
 口述試験による選抜及び社会人特別選抜では、口述試験及び出願書類を総合して判定します。
 外国人留学生特別選抜渡日前入試及び転入学試験(協定大学)では、出願書類に基づき判定します。
 外国人留学生特別選抜では、学力検査、面接及び出願書類を総合して判定します。
 学部3年次生を対象とする特別選抜では、面接及び出願書類を総合して判定します。

入学試験で重視するポイント

選抜内容 理論的・実践的研究を遂行するために
必要な専門的知識・技能
物事を論理的・批判的に考え問題解決に
つなげることができる能力
豊かな人間性、社会性、倫理性と
協働性の兼備
学力検査
口述試験
面 接
出願書類

◎:強く重視して評価する ○:重視して評価する

 

情報システム工学コース

 山口大学大学院創成科学研究科電気電子情報系専攻情報システム工学コースでは、電気電子工学及び知能情報工学の専門的素養を基にし、電気電子情報システムを構築するための電子デバイス、電気電子システム、コンピュータハードウエア及びソフトウエア、さらに高度情報システムや情報ネットワークの構築・運用及びソフトウエアの開発・運用に関する幅広い専門知識を有し、課題発見・課題解決能力、さらにコミュニケーション能力とプレゼンテーション能力を兼ね備えた高度専門職業人材の育成を目指します。そのために次のような学生の入学を求めています。

求める学生像

[1]情報・通信工学および関連分野に関する基礎的な学力を有し、専門分野の高度な知識や技術を学ぼうとする強い意欲を持つ人
[2]コンピュータシステムや情報ネットワークの構築・運用及びソフトウエアの開発・運用に関心を持って、積極的に研究や開発に取り組む意欲のある人
[3]自律心と倫理観を備え、他者と協働して、学んだ専門知識や技術を活かしてグローバルに貢献する志を持つ人

入学者選抜の基本方針

 山口大学大学院創成科学研究科電気電子情報系専攻情報システム工学コースの教育を受けるにふさわしい能力・適性を備えた入学者を受け入れるために、情報システム工学コースが求める能力・適性を多面的・総合的に評価し、選抜します。
 一般選抜では、学力検査及び出願書類を総合して判定します。
 口述試験による選抜及び社会人特別選抜では、口述試験及び出願書類を総合して判定します。
 外国人留学生特別選抜渡日前入試及び転入学試験(協定大学)では、出願書類に基づき判定します。
 外国人留学生特別選抜では、学力検査、面接及び出願書類を総合して判定します。
 学部3年次生を対象とする特別選抜では、面接及び出願書類を総合して判定します。

入学試験で重視するポイント

選抜内容 理論的・実践的研究を遂行するために
必要な専門的知識・技能
物事を論理的・批判的に考え問題解決に
つなげることができる能力
豊かな人間性、社会性、倫理性と
協働性の兼備
学力検査
口述試験
面 接
出願書類

◎:強く重視して評価する ○:重視して評価する

TOP