創成科学研究科 博士前期課程 機械工学系専攻
応用医工学コース
山口大学大学院創成科学研究科機械工学系専攻応用医工学コースでは、機械工学分野での専門的素養を基とする機械エネルギー、システム工学及び設計生産工学を網羅する機械工学の学問体系の習得により、機械工学の高度な専門知識を、医療支援システムなどの研究・開発に応用展開できる能力を有し、課題発見・課題解決能力、さらにコミュニケーション能力とプレゼンテーション能力を兼ね備えた高度専門職業人材の育成を目指します。そのために次のような学生の入学を求めています。
求める学生像
入学者選抜の基本方針
入学試験で重視するポイント
| 選抜内容 | 理論的・実践的研究を遂行するために 必要な専門的知識・技能 |
物事を論理的・批判的に考え問題解決に つなげることができる能力 |
豊かな人間性、社会性、倫理性と 協働性の兼備 |
|---|---|---|---|
| 学力検査 | ◎ | ||
| 口述試験 | ◎ | ○ | ○ |
| 面 接 | ◎ | ○ | ○ |
| 出願書類 | ◎ | ○ | ○ |
◎:強く重視して評価する ○:重視して評価する
航空宇宙エネルギーコース
山口大学大学院創成科学研究科機械工学系専攻航空宇宙エネルギーコースでは、機械工学分野での専門的素養を基とする機械エネルギー、システム工学及び設計生産工学を網羅する機械工学の学問体系の習得により、機械工学の高度な専門知識を、環境・エネルギーシステム、航空宇宙システムなどの研究・開発に応用展開できる能力を有し、課題発見・課題解決能力、さらにコミュニケーション能力とプレゼンテーション能力を兼ね備えた高度専門職業人材の育成を目指します。そのために次のような学生の入学を求めています。
求める学生像
入学者選抜の基本方針
入学試験で重視するポイント
| 選抜内容 | 理論的・実践的研究を遂行するために 必要な専門的知識・技能 |
物事を論理的・批判的に考え問題解決に つなげることができる能力 |
豊かな人間性、社会性、倫理性と 協働性の兼備 |
|---|---|---|---|
| 学力検査 | ◎ | ||
| 口述試験 | ◎ | ○ | ○ |
| 面 接 | ◎ | ○ | ○ |
| 出願書類 | ◎ | ○ | ○ |
◎:強く重視して評価する ○:重視して評価する
メカノシステムデザインコース
山口大学大学院創成科学研究科機械工学系専攻メカノシステムデザインコースでは、機械工学分野での専門的素養を基とする機械エネルギー、システム工学及び設計生産工学を網羅する機械工学の学問体系の習得により、機械工学の高度な専門知識を、メカノシステムや知能機械システムなどの研究・開発に応用展開できる能力を有し、課題発見・課題解決能力、さらにコミュニケーション能力とプレゼンテーション能力を兼ね備えた高度専門職業人材の育成を目指します。そのために次のような学生の入学を求めています。
求める学生像
入学者選抜の基本方針
入学試験で重視するポイント
| 選抜内容 | 理論的・実践的研究を遂行するために 必要な専門的知識・技能 |
物事を論理的・批判的に考え問題解決に つなげることができる能力 |
豊かな人間性、社会性、倫理性と 協働性の兼備 |
|---|---|---|---|
| 学力検査 | ◎ | ||
| 口述試験 | ◎ | ○ | ○ |
| 面 接 | ◎ | ○ | ○ |
| 出願書類 | ◎ | ○ | ○ |
◎:強く重視して評価する ○:重視して評価する

