国立大学法人 山口大学

本学への寄付

ディプロマ・ポリシー(令和7年度以降入学者)

 

山口大学のディプロマ・ポリシー(学士課程)

 山口大学は、「山口大学憲章」に掲げる基本理念に基づき、「発見し、はぐくみ、かたちにする」を実践し、地域、日本、世界に寄与できる人材の育成を目指します。この実現のために、山口大学の学生が卒業時に身に付けておくこととして、以下の3つを学士課程のディプロマ・ポリシー(卒業認定・学位授与方針)に定めます。

[1]幅広い教養と汎用的技能

 人文科学、社会科学、自然科学に関する幅広い教養および多方面で必要となる汎用的技能を身に付け、様々な視点から物事をとらえて柔軟に思考できる。

[2]専門的な知識・技能

 専門的な知識・技能と専門分野における十分な見識をもって論理的に物事を考え、問題解決につなげることができる。

[3]自律・協働する力と物事をかたちにする力

 自律心と倫理観をもって他者と協働し、知識や技能を総合的に活用しながら、物事をかたちにすることができる。

各学部・学科のディプロマ・ポリシー

人文学部

教育学部

経済学部

理学部

医学部

工学部

農学部

共同獣医学部

国際総合科学部

ひと・まち未来共創学環


山口大学のディプロマ・ポリシー(大学院)

 山口大学は、「山口大学憲章」に掲げる基本理念に基づき、「発見し、はぐくみ、かたちにする」を実践し、地域、日本、世界に寄与できる人材の育成を目指します。この実現のために、山口大学大学院の学生が修了時に身に付けておくこととして、以下の3つを大学院のディプロマ・ポリシー(修了認定・学位授与の方針)に定めます。

[1]高度な専門性と学識

(修士課程および博士前期課程)
 研究者、またはその他の専門的な業務の従事者に必要となる高度な専門性と精深な学識をもって、物事を論理的・批判的に考え、問題解決ができる。

(一貫制博士課程および博士後期課程)
 自立した研究者、またはその他の専門的な業務の従事者に必要となる研究能力、および高度な専門性と豊かな学識をもって、物事を論理的・批判的に考え、問題解決ができる。

(専門職学位課程)
 高度専門職業人に必要となる高度な専門性と深い学識をもって、物事を論理的・批判的に考え、問題解決ができる。

[2]豊かな教養

 豊かな教養を身に付け、様々な視点から物事をとらえて柔軟に思考できる。

[3]自律・協働する力と物事をかたちにする力

 自律心と倫理観をもって他者と協働し、高度な専門性と学識を総合的に活用しながら、物事をかたちにすることができる。

各研究科のディプロマ・ポリシー

教育学研究科

    医学系研究科

    創成科学研究科

      東アジア研究科

      技術経営研究科

        共同獣医学研究科

        人間社会科学研究科

        TOP