point 01
自らの専門を深めつつ、 垣根を越えて学ぶ
1年次に基礎となる「基盤科目」で学問の導入的な知識を身につけ、自分の関心領域を見いだします。そのうえで、専門分野を決定します。
2年次以降は専門科目を受講して知識を深めるとともに、ゼミにおいて専門分野の研究を行い、卒業論文の完成を目指します。
その間、所属する学科・コース以外の科目を受講する機会も用意されており、自らの専門を深めつつ、経済・経営・国際経済・法律・観光・語学といった他分野の知識を幅広く身につけることができます。