山口大学経済学部・経済学研究科 経済学部
経済学研究科

本学への寄付

JICA(国際協力機構)本部の柴田理事、椎名主任調査役、JICA中国の岡田所長が本学を訪問されました

トピックス

 2023年2月2日(木)午後、JICA(国際協力機構)本部の柴田裕憲理事、椎名徳子国内事業部 計画・国内連携推進課 主任調査役、およびJICA中国の岡田務所長が視察のため来学されました。
 最初に、共同獣医学部の佐藤宏教授より、JICAの草の根技術協力事業で採択されたインドネシア国「ジョクジャカルタにおける農業従事者の生計向上のための牛繁殖効率の改善」プロジェクトの現状についての説明を行った後、石井国際連携担当副学長との意見交換を行いました。
 次に、経済学研究科の公共管理コースに在学中のJDS(JICA人材育成奨学計画)プログラムの留学生(ラオス、バングラデシュ、ネパール)他と意見交換を行いました。留学生からは、山口が豊かな自然に囲まれ、勉学に集中できる良い環境であること、地元のNGO等の方々から温かい支援を受けていることなどが披露され、地方自治体へのインターンシップなどの機会を得たいとの希望が出されました。
 その後、経済学部C棟1階のラウンジに常設してあるJICA広報パネルを視察しました。
最後に、本学国際交流会館で実施されている「こどものための日本語教室、Japanese Language Class for Children」の様子を視察しました。同教室は、JICA青年海外協力隊山口県OB会が実施しており、2021年3月に平川地域で教室(本学国際交流会館と平川地域交流センター等)を開設した後、白石・大歳・秋穂教室を開設、同年11月からはオンライン指導も開始し、さらに2022年に吉敷、小郡、防府に教室を開設しました。活動内容は、日本語指導、教科学習支援、季節の行事などを行っています。未就学児から中学3年生までの外国にルーツを持つ子どもたちで、うち小学生が7割です。日本国籍、日本生まれの日本育ちの子どもも対象です。現在の参加者数は約40名です。日本語教室のスタッフ数名と社会人、大学生(山口大学、山口県立大学ほか)のボランティアによって運営されています。
 最後に、視察を通じて、柴田理事から「山口大学が様々な事業を積極的に行っていることが良く分かった。今後、一層協力を強化していきたい。」とのコメントがあり、引き続きJICAとの連携を続けていくことを確認しました。

■こどものための日本語教室(青年海外協力隊山口県OB会)※外部リンク

Facebook:https://www.facebook.com/yamaguchi.jocv.jpn

E-mail:yamaguchi.jocv.jpn@gmail.com

Copyright © 山口大学経済学部・経済学研究科. All Rights Reserved.
TOP