山口大学経済学部・経済学研究科 経済学部
人間社会科学研究科 経済学・経営学専攻

本学への寄付

経営学科の平野ゼミが不二輸送機工業株式会社さまと「山口県企業と学生の自律的成長を育む世界標準の経営理論を活用した経営学学習の場づくりに関する研究」を実施

トピックス

 経営学科の平野ゼミは山陽小野田市に拠点を置く不二輸送機工業株式会社さま(https://www.fujiyusoki.com/)と共同研究「山口県企業と学生の自律的成長を育む世界標準の経営理論を活用した経営学学習の場づくりに関する研究」を実施しました。平野ゼミ2年生16名は1年間かけて、以下の実践に取り組みました。

 ・世界標準の経営理論の修得
 ・米中郁雄様(代表取締役社長)による「経営とは何か?」に関するご講演とディスカッション
 ・中堅企業の採用戦略の課題と可能性に関する対話

 今年度は特に企業と学生が自由に意見を交わすフラットな対話形式の座談会を実施しました。10月から計3回開催し、企業と学生の接点の充実と多様化、採用ターゲットの明確化、新卒者のリアリティショックの解消など、幅広いトピックに関する対話をおこないました。
 本共同研究は『地方創生』に邁進する山口大学を応援する経営者の会による「若手研究者研究支援事業:令和維新プロジェクト」の助成を受けた活動です。また、開催にあたっては大阪中小企業投資育成株式会社の多大なるご支援をいただきました。記して心より御礼申し上げます。(経営学科・平野)

Copyright © 山口大学経済学部・経済学研究科. All Rights Reserved.
TOP