山口大学経済学部・経済学研究科 経済学部
人間社会科学研究科 経済学・経営学専攻

本学への寄付

山口大学×山口市のプロジェクト“湯田温泉こんこんパークにおける本を活用したコミュニティづくり”経済学部生の発案によるライブラリーが生まれます!

トピックス

 経済学部では、山口市と連携して多世代交流・健康増進拠点施設の「湯田温泉こんこんパーク」における本を活用したコミュニティづくりのプロジェクトを2024年10月から実施しています。
 本プロジェクトは、経済学部の学生が、本施設に設置予定のライブラリーの本の選書、配架を考案し、子育て世代を対象として、市民の暮らしを豊かにする空間づくりや本を活用したコミュニティを作るもので、人と人がその空間を通じてつながり、コミュニケーションが生まれる場の創出を最終ゴールとしています。
 経済学部経営学科の平野哲也准教授の指導の下、学生が4つのグループに分かれて自由な発想によりライブラリーのデザインやコンセプトを検討してきました。

 2月4日(火)、本プロジェクトの最終発表会を、同パーク建設予定地隣の湯田地域交流センター 集会室で実施しました。各グループは11月の中間発表会で出された意見やアドバイスを踏まえてコンセプトやアイデアをブラッシュアップし、子育て世代を対象にした、何度も訪れたくなる場所となるようなライブラリーの企画提案のプレゼンに臨みました。各グループのプレゼン後には、山口市交流創造部湯田温泉パーク整備推進室長の安永卓夫氏をはじめ、各審査員との意見交換や質疑応答が行われました。
 その後、それぞれの発表を踏まえて審査が行われ、「本の読み聞かせ会の実施、感想ウォール及び本ガチャ設置」のアイデアを提案したグループが最優秀賞を受賞しました。
 今後、学生チームは、発案した企画及びアイデアを基に、山口市交流創造部湯田温泉パーク整備推進室とともにライブラリーの実装に向けて全面的に取り組んでいきます。このライブラリーは、2025年6月上旬にオープン予定の湯田温泉こんこんパーク内に誕生します。

 「湯田温泉こんこんパーク」(2025年6月上旬にオープン予定)についてはこちら(https://www.konkon-park.com

Copyright © 山口大学経済学部・経済学研究科. All Rights Reserved.
TOP