令和2年度上田鳳陽賞の表彰式
トピックス
7月3日(金),令和2年度上田鳳陽賞の表彰式が行われ,9名の学生が表彰されました(1名都合により欠席)。経済学部では,毎年各学年・各学科から年間GPAの最も高い学生へ学部長表彰である「上田鳳陽賞」を授与しています。
時節柄、オンラインにて表彰式を行いました。受賞者は兵藤学部長に名前を読み上げられると元気に返事をし、賞状を画面越しに確認すると笑顔を見せていました。また、他の受賞者の名前が呼ばれると拍手を送っていました。
兵藤学部長より「安全第一ということで、初の試みとして応接室から鳳陽旗を前にオンラインで開催しています。せっかく頑張ったのだから、よくやったと伝えたいし、頑張った仲間を共有してほしいです。スポーツに比べて勉強の好成績は自慢しづらいと感じる人もいるかもしれませんが、学生の本分は勉強です。両親や先生に感謝とともに受賞を伝えてください。誇りとプライドを持って残りの学生生活を過ごし、また来年この場でお会いできる事を楽しみにしています。」と挨拶がありました。
併せて,副学長表彰(TOEIC高得点取得)を受けた学生に対し,その栄誉を讃え,経済学部から副賞を授与しました。(経済学部学務係)