山口大学RFMC リサーチファシリティマネジメントセンター

本学への寄付

イベント

光学顕微鏡/電子顕微鏡 相関観察CLEMトレーニングのご案内(吉田/共同獣医学部)

カールツァイス株式会社の協力により、光学顕微鏡と電子顕微鏡の実地講習を開催いたします。
個人の試料の持ち込み、試験的観察も可能です。

ご参加ご希望の方は、5/21(水)までに、日下部までご連絡ください。
部屋が狭いので、参加人数を7~8名程度に調整させていただきます。

皆さまのご参加、お待ちしております。

 

<光学顕微鏡/電子顕微鏡 相関観察CLEMトレーニング> 概要

日時:2025年5月26日(月)10:00~15:30頃終了予定

装置:Axio Obserber7光学顕微鏡&Gemini SEM電子顕微鏡

講師:Axio Obserber7(光顕) 右高 宙(ZEISS)、GeminiSEM(電顕) 小幡 卓眞(ZEISS)

 

[スケジュール]

10:00 トレーニング受講者 集合(獣医学国際教育研究センター棟(iCOVER棟) 205室

10:10~12:00 Axio Obserber7光学顕微鏡観察操作トレーニング(講師:右高)

 (※電顕操作のみの講習希望者がもしもいる場合は同時間にて対応可 1Fで講師小幡)

12:00~13:00 昼食/休憩

13:10 集合 農学部・共同獣医学部 本館132室(電顕室)

13:10~13:45 GeminiSEM電顕操作トレーニング(講師:小幡)

14:00~15:30 光顕+電顕 相関観察トレーニング(講師:小幡、右高)

15:30~17:00 希望者向け補講:光顕フォローアップ(講師:右高)

 


担当:

日下部 健

山口大学共同獣医学部 獣医解剖学教室(内線5881)

kusakabe(at)yamaguhi-u.ac.jp ※(at)は@に変えてください

 

Copyright © 山口大学リサーチファシリティマネジメントセンター. All Rights Reserved.
TOP