山口大学RFMC リサーチファシリティマネジメントセンター

本学への寄付

イベント

やまぐちファシリティネットワーク 未来創造シンポジウムのご案内

 

やまぐちファシリティネットワークより、未来創造シンポジウム開催のご案内をいたします。

やまぐちファシリティネットワークは、山口県内の高等教育機関や公設試験場が保有する研究開発用設備・機器の共同利用を促進するためのネットワークです。
組織の垣根を越えた連携を通じて、最新の科学技術の振興、地域産業の活性化、そして革新的な技術やサービスの創出を図ります。
本ネットワークは、山口県における知の集積と交流を深め、未来を拓く活力ある地域社会の創造に貢献します。

今回のシンポジウムは、やまぐちファシリティネットワークの参画機関の拡大を記念したものとなります。

 

皆様のご参加お待ちしています。

開催概要

日時:10月7日(火) 14:30~16:30

会場:KDDI維新ホール(山口市小郡令和1丁目1-1)

   ハイブリット開催(会場定員50名)/Zoomによる同時配信

対象:研究設備・機器の共用・利用に関心のある自治体、研究機関、企業の方、学生

 

【プログラム】

14:30 開会挨拶 谷澤 幸生(山口大学学⻑)

14:35 基調講演 上⻄ 研(山口大学理事・副学⻑(学術研究担当))

14:50 特別講演 文部科学省(科学技術・学術政策局 参事官(研究環境担当)付)

15:20 事例発表

堀口 道子氏(岡山大学薬学部・教授)
水上 洋一氏(山口大学大学研究推進機構・教授)
池田 悟至氏(山口県産業技術センター技術相談・支援室⻑)

16:25 閉会挨拶 小関 浩幸(山口県産業技術センター理事⻑)

 

■申込方法:以下のURL、またはQRコードより必要事項を入力のうえお申込みください。
      

https://forms.gle/3pzGWWaCyvJe3Tsq6 

※締切:2025年10月2日(木)

 

 


■お問い合わせ
やまぐちファシリティネットワーク事務局
(山口大学リサーチファシリティマネジメントセンター)
Mail:sh082(at)yamaguhi-u.ac.jp ※(at)は@に変えてください

Copyright © 山口大学リサーチファシリティマネジメントセンター. All Rights Reserved.
TOP