2014年12月29日
ニューヨークにやってきました。でも、この文章は日本への帰国便の待ち時間の間に書いています。ロンドンに行ったときのように、毎日を書こうと思っていましたが、ちょっと忙しくてできませんでした。
12月15日のつぶやきで書きましたとおり、今回の目的は今年3月に研究室を離れてアメリカで働いている田さんと研究の打合せをするためです。ニューヨークを選んだのは、彼が住んでいるファーミントンから一番近い都市で、かつ日本からの直行便があるからです。ホテルの部屋に即席の打合せテーブルを作り、パソコン画面を共有して作業をしました。ロンドンの旅行記で出張中には外部ディスプレイを持参することを書きましたが、今回はこれを画面共有に使いました。マウスも2つ持っていったので、作業がはかどりました。
全く偶然だったのですが、理学部総務企画係の今冨さんもニューヨークに旅行に来ていたので、中華街で昼食を一緒に食べました。彼は田さんの出張の書類を持ってきて、サインをもらっていました。折角のプライベート旅行なのに、仕事も持ち込ませてしまって、申し訳なく思いました。
田さんとは、これからも研究のために連絡を取り合うことを約束して別れました。今冨さんは、新年をニューヨークで迎えるそうです。
![]() |
![]() |
![]() |
田さんと研究の打合せ中。 パソコンと外部ディスプレイで画面を共有して作業をしました。とても便利です。 |
たまたま観光でニューヨークに来ていた理学部事務の今冨さんと昼食を一緒に取りました。 田さんも一緒です。 |
田さんに旅費の支払手続きの書類を書いてもらいました。今冨さんには悪いことしましたが、アメリカに書類を送る手間が省けました。 |