2018年5月7日
大型連休は比較的天気もよく、あちこちでいろいろな催しが行われましたね。私も初日の4月28日(土)は、山口市内の公園で開催されていた山口オクトーバーフェスト2018に学部スタッフの皆さんと出かけてみました。オクトーバーフェストは200年の伝統をもつドイツ・ミュンヘンのお祭りで、毎年9月半ばから10月上旬に開催され、約600万人が参加するそうです。19世紀初頭にバイエルン王国の皇太子の結婚祝いのお祭りが始まりらしいです。このお祭り知る人ぞ知る世界最大級の「ビール祭り」です。
まだ若き頃、初めてのドイツで飲んだビールがとても美味しかったのをよく覚えております。ビールだけでなく初めて見るヨーロッパの国、感動するものばかりであり、特にヨーロッパの長い歴史を感じさせる豊かな国だと感じたことを今も思い出します。実際に体験する異国の地、いろいろな感動があるものです。
そのドイツのビールが飲めるというので、学部スタッフの皆さんに誘われて山口オクトーバーフェストに行ってみました。(実は誘われなくても一人で行くつもりでしたが。)天気がとてもよく、ビールやソーセージがとても美味しかったです。スタッフの皆さんとも楽しい話で盛り上がりました。ドイツのバンド演奏もあり、来場の皆さんとても盛り上がっていました。理学部長に就任して1ヶ月、仕事の疲れが少々溜まっておりました私ですが、よい気分転換ができました。このオクトーバーフェストは日本全国で開催されるようですね。
![]() |
![]() |