2021年8月10日
8月8日(日)はオープンキャンパスでした。今年は本部のある吉田キャンパスは新型コロナウイルス感染防止対策のため2日間に分散開催しました。さらに参加はすべて予約制であり、それに加え緊急事態宣言の対象区域やまん延防止等重点措置の対象区域からの来場をご遠慮いただきました。例年のオープンキャンパス当日は人であふれるような状況ですが、今年は画像の通り人が少なく少し寂しい状況でした。まあそれでも昨年度はオンライン方式のみだったのに比べ、今年は対面方式の企画も実施できたので進歩です。
![]() |
![]() |
今年のオープンキャンパスは参加者制限もあり、キャンパス内は少し寂しかったようです |
私が教育を担当する物理学コースではスポーツ物理学の研究室の学生とコロイド物理研究室の学生が模擬講義や模擬実験をしてくれていました。参加してくれた高校生の大学・学部選びの参考になればと思います。
![]() |
![]() |
お隣の農学部のオープンキャンパスも同日開催でした。古くからある学部名は漢字1文字が多いですね。「理」、「農」、「工」、「医」、「文」、「法」。最近になって先進的な学部が次々に誕生していますが、それらは漢字1文字とはいかないようです。どこも工夫を凝らし魅力ある学部名をつけていますね。