山口大学理学部サイト   理学部  

2017年9月26日

先週の22日金曜日に、奈良先端科学技術大学院大学に行ってきました。大腸菌の細胞シミュレーションの研究を一緒にしている森先生と打合せをするためです。我々からは、私の他に、国際総合科学部の杉井先生、奥様で私の研究室で技術補佐員をしている杉井さん、大学院生の久保田君、学部生の有馬君の5名です。
14時から2時間ほど、久保田君と有馬君が我々がやってきた仕事を発表しました。その内容は、3月28日のつぶやきで書いた、イギリスのサレー大学での打合せに基づくものです。その時点で不確かだった内容や分からなかった内容について、調べたり考えたりして解決してきたことを話しました。
16時からは森研究室のセミナーが行われ、我々も参加させてもらいました。森研では、セミナーは英語で行われるので、学生たちは少し圧倒されていました。

少し遅くなりましたが、夜はいつもの通り、場所を変えて一緒に夕食を取りました。2年前に私の研究室を出て、今は奈良先端大の修士課程2年の野添君も一緒です。彼の専門分野のシステム生物学で、動物の体節形成のモデル化を研究しているそうです。2次会まで行き、国内外のクラフトビールを楽しんだ後に散会となりました。

Copyright © 山口大学理学部サイト. All Rights Reserved.
TOP