山口大学理学部サイト   理学部  

2017年10月30日

昨日、職場のレクレーション旅行で、博多のビール園に行ってきました。福岡にはよく行きますが、ビール園は初めてです。
日曜日ですが朝早く起きて、7時40分に大学を出発し、10時すぎにビール園に着きました。まずは、工場見学です。休日だったので、あいにく工場は稼働していませんでしたが、缶詰めをする機械や、ろ過や発酵するためのタンク、などを見ることができました。大量に製造ができ、ものすごい速さで缶や瓶に詰められていくことを聞いて、皆さん圧倒されていました。原料の麦を食べることができたのですが、意外においしかったです。工場敷地内にあるレストランでジンギスカンの昼食をとり、次の目的地に向かいました。

バスで15分ほどして明太子屋さんに着きました。しばらく土産物を物色したあとに、辛子明太子作り体験をしました。明太子のうえに、好みの辛さになるように量を調節して、2種類の唐辛子を載せます。そのあとに、明太子が浸される程度にお酒をかけるのですが、日本酒の他にブランデーや泡盛なども用意されていました。この後に、出汁を入れて、封をします。5日ほど寝かせて出来上がりです。ブランデー入りの明太子がどのような味になるのか楽しみです。

その後帰路に着き、18時ごろに到着して散会となりました。参加者された理学部の教職員の皆さんとご家族の皆さん、お疲れ様でした。

Copyright © 山口大学理学部サイト. All Rights Reserved.
TOP