東亜建設工業株式会社と常盤地区施設のネーミングライツに関する協定を締結しました
 山口大学は、東亜建設工業株式会社(本社:東京都、代表取締役社長:早川 毅)と大学施設のネーミングライツ(施設命名権)取得に関する「国立大学法人山口大学ネーミングライツに関する協定書」を締結しました。
 山口大学では、ネーミングライツの導入にあたり、民間事業者と連携する機会を拡大するとともに、本学の教育研究環境基盤の向上を図るための財源の獲得を目的とする「国立大学法人山口大学におけるネーミングライツに関する基本方針」を平成30年に制定しました。
 このたび、常盤地区の工学部C講義棟(C11講義室)のネーミングライツ公募について東亜建設工業株式会社より応募があり、審査委員会による審査を経て、ネーミングライツ・パートナーに選定しました。
 令和7年8月1日から令和10年7月31日まで、工学部C講義棟(C11講義室)は「TOA Lecture Room」の愛称となります。
ネーミングライツに関するお問い合せ先
施設環境部施設企画課
TEL:083-933-5179
E-mail:si075@(アドレス@以下→yamaguchi-u.ac.jp )






