山口大学 教育・学生支援機構教学マネジメント室(YU-OTLM) 教育・学生支援機構
教学マネジメント室

本学への寄附

表彰制度

山口大学ベストティーチング表彰制度

ベストティーチング賞

    •  山口大学では、共通教育におけるアクティブ・ラーニング実践に顕著な成果をあげた教員について、その功績を「山口大学アクティブ・ラーニングベストティーチャー賞」として表彰するとともに広く周知し、教員の意欲向上とアクティブ・ラーニングの推進を進めてきました。「学修者本位の教育」が求められる中、今後さらに広く教育の質向上に資することを目的に、2023年度より、名称を「山口大学ベストティーチング賞」と改め、表彰対象や表彰内容を教育や教材開発に広げて実施しています。
       ベストティーチング表彰制度は、山口大学における教育の質向上や教材開発に顕著な成果をあげた教員について、その功績を表彰するとともに広く周知することで、本学の教員のさらなる教育活動の改善や意欲向上に資することを目的としています。候補者となる教員によるFD を実施し、教授法や教材等を共有することで、本学における教育の質向上に資することが期待されます。

    • ※FDは、Moodleで動画公開しており、本学の教員が自身の教育改善・授業改善に活用できる環境を整備しています。
       (Moodle(学内限定): 教学マネジメント室 / 教育改善FD研修会)

 

表彰対象のテーマ

年度 テーマ
2023年度 ・アクティブ・ラーニングに関する授業や教材
・ハイブリッド型授業に関する授業や教材
・その他,教育効果の高い新しい教材開発
2024年度 ・アクティブ・ラーニングに関する授業や教材
・ハイブリッド型授業に関する授業や教材
・その他,教育効果の高い新しい教材開発
2025年度 ・STEAM教育に関する授業や教材
・LMSを活用した授業や教材
・その他,教育効果の高い新しい教材開発
2026年度 ・STEAM教育に関する授業や教材
・LMSを活用した授業や教材
・その他,教育効果の高い新しい教材開発

※2 ハイブリッド型授業:第221回 部局長会議(令和4年10月4日)で示された「第4期中期計画における「ハイブリッド型授業」の考え方」に従います。

 

フロー

フロー

 

規則等

  山口大学ベストティーチング表彰制度実施要項

 

過去の受賞者

Copyright © 山口大学 教育・学生支援機構教学マネジメント室(YU-OTLM). All Rights Reserved.
TOP