地球圏システム科学科 Home > 学科 > 地球圏システム科学科 研究紹介 地球圏システム科学科で学べることや教員の研究を紹介 メッセージ 地球圏システム科学科を志望する皆さんへ 認定! 世界基準の教育 厳格な審査をパスした全国9校のなかでもトップクラス 研究の今 話題の研究をPickUp 野外教育紹介動画 さあ,一緒に地球を調べに出かけましょう! 地球科学標本室・ゴンドワナ標本室 地球史40億年の記録|世界と日本の岩石・鉱物標本を展示 教員紹介 Q&A カリキュラム 進路 相談室 パンフレット 教育理念と目標 関連リンク News 2025.11.11 トピックス 大河内砂恵さんが日本地球惑星科学連合2025年大会 学生優秀発表賞を受賞しました 2025.11.08 トピックス 南極氷床の融解がさらなる融解を呼ぶ―9000年前に起きた南極氷床大規模融解の原因解析から、将来、南極で起こりうる連鎖的氷床融解を提唱― 2025.10.20 お知らせ ”0を1にするアウトリーチ活動”に取り組む内山賢太 さんにインタビュー 2025.10.16 講演・企画 The Northwest Shelf of Australia – a continental margin with a long history 2025.10.07 講演・企画 サイエンスワールド2025開催 1 2 3 … 20 »