一般選抜後期日程
試験問題・解答例・出題の意図(一般選抜後期日程)
このページでは、以下のものが閲覧できます。
- 一般選抜学力試験の試験問題、解答例、出題の意図
- 一般選抜小論文のテーマ
なお、面接の資料はありません。
※各帳票はPDFファイルにより作成されています。PDFファイルを閲覧するにはAdobe ReaderPDF(無償配布ソフト)が必要です。
※各選抜の公表期間は試験実施から3年間の予定です。
令和7年度(2025年3月19日公表)
学力検査
※解答例及び出題の意図を公表しました。(2025年7月9日)
学部 | 学科・コース等 | 教科・科目名等 | 問題 | 解答例 | 出題の意図 |
---|---|---|---|---|---|
理学部 | 数理科学科 | 数学 | 問題 | 解答例 | 出題の意図 |
物理・情報科学科 | 数学 | 問題 | 解答例 | 出題の意図 | |
物理・情報科学科 | 理科(物理) | 問題 | 解答例 | 出題の意図 | |
化学科 | 数学 | 問題 | 解答例 | 出題の意図 | |
生物学科 | 数学 | 問題 | 解答例 | 出題の意図 | |
化学科 | 理科(物理) | 問題 | 解答例 | 出題の意図 | |
化学科・生物学科 | 理科(化学) | 問題 | 解答例 | 出題の意図 | |
化学科・生物学科 | 理科(生物) | 問題 | 解答例 | 出題の意図 |
- 試験問題において著作権の観点から、問題文を掲載していない場合があります。
- 解答例・出題の意図についての質問・照会には、一切回答いたしません。
- 解答例については、あくまで解答例を例示したものです。
- 一義的な解答が示せない記述の問題については、出題意図のみを公表します。
小論文(2025年7月9日公表)
学部 | 学科・コース等 | テーマ |
---|---|---|
経済学部 | 全学科 | ・構造化理論について ・雇用政策について |
医学部 | 医学科 | ・緩和ケアと倫理 ・抗生物質乱用の問題点とその解決策 |
保健学科 | ・知識の多寡だけで不安は解消できないことについての考察 | |
工学部 | 全学科 | ・AI、ロボットに関する課題 ・少子高齢化、人口減少に関する課題 |
国際総合科学部 | 国際総合科学科 | ・英語力、理解力、分析力、論理的思考力、文章表現力を測るため、文系的傾向の出題として、情報通信技術に関する社会的問題を扱った‘Amazon Echo’s Alexa is programmed to always apologize – Especially when it’s not her fault’という記事を取り上げた。 ・国際総合科学部が求める総合的な知識と英語運用能力を含む高いコミュニケーション能力に関して、その基盤を測る英文の読解を含む小論文課題を課した。理系的傾向の出題として、科学的な思考を意図した定性的および定量的な論述である。 |