2018年度
- 2019/03/20
- 平成30年度卒業式が挙行されました。
- 2019/01/25
- 山口大学大学院共同獣医学研究科のホームページをリニューアルしました
- 2019/01/25
- 山口大学大学院共同獣医学研究科のホームページ「英語版」を公開しました
- 2018/12/21
- ウダヤナ大学の視察団が共同獣医学部を訪問
- 2018/12/07
- 共同獣医学部の動物模型を使用した実習の取組について時事通信社の取材を受けました
- 2018/11/26
- 共同獣医学部において「第1回AJIVEシンポジウム」が開催されました
- 2018/10/29
- 山口大学共同獣医学部の動物模型を使用する取組が中国新聞で紹介されました
- 2018/10/26
- AAALAC International認証取得を証する盾が届きました!
- 2018/09/21
- 角川博哉准教授が、日本繁殖生物学会の学術賞を受賞することになりました。
- 2018/09/20
- 山口大学共同獣医学部「白衣着衣式」を挙行しました。
- 2018/09/03
- 動物感染症総合実習を実施しました。・今年度は海外研修生12名を迎え、動物感染症総合実習を実施しました。(8月19日~8月24日)
- 2018/08/29
- クラウドファンディングにより購入した馬モデルの名前が決まりました!
- 2018/08/06
- 山口学共同獣医学部のスキルスラボが「獣医学 模型使い実習」として朝日新聞で紹介されました
- 2018/08/01
- 農業林業大学(ネパール)・畜産獣医水産学部長が来学されました
- 2018/07/23
- 平成30年度共同獣医学部教育後援会理事会が開催されました
- 2018/07/18
- ガジャマダ大学(インドネシア)より岡学長及び三浦副学長に表敬訪問がありました
- 2018/07/17
- 共同獣医学部の同窓会「青山会」がHPの運用を開始しました
- 2018/07/03
-
クラウドファンディングご支援ありがとうございました。山口大学研究推進体TRACによるクラウドファンディング「イヌの乳がん発症メカニズムを解明し、治療に貢献したい!」が終了いたしました。
(期間:4/19-6/28)
今後も山口大学共同獣医学部の取り組みの応援をよろしくお願いいたします。
- 2018/07/01
- 獣医生化学の島田緑教授が宇部興産学術振興財団の学術奨励賞を受賞しました。
- 2018/06/06学内限定
- クリニカル・スキルスラボのホームページができました。・シュミレーターを用いてのトレーニング、自学自習、録画講義・図書・DVD閲覧ができます。
- 2018/04/25
- クラウドファンディング挑戦中!!・山口大学研究推進体TRACがイヌの乳がん発症メカニズムの解明を目指したクラウドファンディングを開始しました。(期間:4/20~6/28)
- 2018/04/06
- 平成30年度新入生と教員の懇談会を開催しました。
- 2018/04/05
- 6年生の石谷梨紗さんが平成30年度入学式において学長より表彰されました。