部長紹介

部長
北原 隆志 教授
主要部門
薬務部門(医薬品購入管理・薬剤部庶務全般)
 調剤部門(外来・入院処方の調剤と交付並びにおくすり相談等)
 注射調剤部門(注射薬に関する調剤と情報提供等)
 麻薬管理部門(麻薬管理・配置薬管理等)
 製剤部門(抗がん剤およびTPNの混合調製、院内製剤)
 薬品情報部門(医薬品情報の収集・提供、副作用情報の収集等、治験薬管理等)
 試験・研究部門(薬物体液中濃度解析等)
 病棟薬剤部門(医薬品の適正使用支援、患者への服薬指導、チーム医療等)
教育部門(実務実習の受入れ、新規採用薬剤師の教育等)
その他、病棟業務を通じて医師・看護師や患者さんからの薬に関する質問・相談等に応じています。
診療実績(令和6年度)
| 処方箋枚数 | 外来 | 10,117枚 | 
|---|---|---|
| 入院 | 136,986枚 | |
| 注射処方箋枚数 | 外来 | 31,712枚 | 
| 入院 | 149,716枚 | |
| 薬剤管理指導 | 実施患者数 | 12,803人 | 
| 件数 | 26,801件 | |
| 退院時薬剤情報管理指導 | 実施患者数 | 2,182人 | 
| 加算件数 | 2,360件 | |
| 退院時薬剤情報連携加算 | 実施患者数 | 158人 | 
| 件数 | 159件 | |
| 麻薬管理指導 | 実施患者数 | 72人 | 
| 件数 | 113件 | |
| 医薬品情報(DI)提供件数 | 1,314件 | |
| 副作用シグナル検出件数 | 1,195件 | |
| 抗悪性腫瘍剤混合件数 | 外来 | 8,641件 | 
| 入院 | 10,640件 | |
| 医薬品適正使用検討会実施件数 | 54件 | |
 
 

























